taoyaka3のイロドリ日記

人の身体の奥深さを知る日々の雑記帳ブログです。

膝が痛くて正座できない!原因は膝の裏?マッサージで対処してみた!

f:id:taoyaka2:20181021141902j:plain

歩いてるとき突然膝にピキッと痛みが走って
「え、なんで?」って不安になることありませんか?


一瞬痛いだけだから何の対策もせず放置してて
久しぶりに正座をしようと思ったら痛くてできなくなってた・・・
なんてお声を聞くことがあります(*_*)


膝の痛みを放っておくと

座骨神経痛の症状も出ることがあるので
注意したいところです。


これは誰にでも起こりうること
実はわたしも経験しました。


その時の膝が悪くなったメカニズム
対処方法をシェアしたいと思います。

原因は何?膝に負担がかかってそうなことピックアップ

膝の痛みが出てきたときの状況を書き出しました。

  • 長距離を歩く
  • 立ち仕事
  • 長時間のデスクワーク
  • ヨガのポーズで捻った
  • スクワットトレーニング
  • 電車で座れなくなった

今回の膝の痛みは
電車で座れなくて 踏ん張り立ちしてたことが原因
のようでした。


膝を動かすことが負担だと思ってたけど
膝をまっすぐのばして踏ん張るのも
かなり負担がかかるものなんですね。

電車での踏ん張りが膝痛を引き起こしたメカニズム

電車で踏ん張ってるだけで
なぜ膝痛の原因になるんでしょうか?
順を追って説明します。

1.電車で踏ん張ると筋肉がつく

2.筋肉つき過ぎ重さで下がった

3.膝裏のくぼみに侵入して神経血管その他を圧迫

4.膝を曲げるとさらに圧迫して痛い

5.無意識に痛くならないようにかばう姿勢

6.身体のあちこちに負担かかる

7.気付いたら坐骨神経痛

1.電車で踏ん張ると筋肉がつく

電車で座れることはほとんどなくて
だいたいいつも40分立ちっぱなしです。

つり革にしっかり捕まってないと
右へ左へ振り回されるほどの暴走特急で
踏ん張るための筋肉がいつのまにか鍛えられてました。

2.筋肉がつき過ぎて重さでモモ裏の筋肉が下がった

程よく筋力がついたまでは良かったんですが
筋肉がつきすぎて重くなっお肉が
膝裏まで下がってきたみたいです。

3.膝裏のくぼみに侵入して神経血管その他を圧迫

実際に膝裏を触ってみると
お肉がモリッとしてて
あるはずの ”くぼみ” がありませんでした。
下がってきた筋肉で埋まっちゃったようです(^^;)

隙間が埋まってしまったので
そこを通っている神経血管などが
圧迫されてしまいます。

4.膝を曲げるとさらに圧迫して痛い

膝を曲げることで隙間がさらに狭くなるので
神経血管がギュッと締め付けられて痛みが出ます。

5.無意識に痛くならないようにかばう姿勢

痛みを経験すると
身体は無意識に痛くならないように
重心を調節したりします。

6.身体のあちこちに負担かかる

膝をかばう姿勢は腰に負担がかかることが多いです。
体重が片方にかたよってしまうので
骨盤も歪んでO脚になりやすくなるんですね(^^;)

7.気付いたら坐骨神経痛

正座しようとしても立ち上がろうとしても
膝周辺から足の甲まで一本線上に
電気が走ったような痺れに似た痛みがありました。

坐骨神経痛を疑う患者さんにする質問
「モモ裏、膝周り、足先がしびれることありませんか?」
まさしくその状態になってました。

患者さんがいつも言ってる痛みを
体感することができたのは良かったです^^
とは言えめちゃくちゃ痛かったです・・・。


痛みを取るためにやったこと

セルフケアだけ、治療院に頼るだけ、
ではなく同時に進めることが前提です。

◎ 座骨神経痛は治療院に行って治した
◎ 膝裏のモリッとした筋肉はマッサージで対処

座骨神経痛は治療院に行って治した

座骨神経痛まで出てきたので
さすがに全部を自分で治すことは難しい・・・

気功治療の先生に治療をしてもらいました。

座骨神経痛のポイントを触ってもらうと
今までにない激痛(>_<)
やはり気づかないうちにムリな姿勢をとっていたみたいです。

座骨神経痛はその場で取ってもらいましたが
モモ裏のケア日々のケアが大事になります。

膝裏のモリッとした筋肉はマッサージで対処

マッサージ方法はとてもカンタン。

  1. 寝転がってマッサージする方の足をあげて
    両手で膝を抱えます。
    (親指はお皿の上のふち、他の4本の指は膝裏)

  2. 4本の指で膝裏をさする程度に軽くほぐしながら
    下がったお肉を足の付け根の方に移動させます。
    軽くゆっくりじっくり2、3回おこないます。

マッサージをする時の注意

◎ 強く押しすぎない
  強く押すとリンパ管を圧迫してしまうので
  強く押しすぎないように注意してくださいね^^

◎ すべりを良くするためにクリームを使う
  痛みがない時はニベアの青缶を重宝してますが
  痛みがある時はこちらのクリームを
  愛用しています。

>> 野口医学研究所 エミュープラス Hi 

f:id:taoyaka2:20180625101315j:plain

f:id:taoyaka2:20180625101357j:plain

とってもすべりが良く金箔入り肌ツヤ良くなる
一石二鳥と思って
膝のマッサージに使ってます。

かなり伸びがいいので少量で膝裏からモモ裏まで十分足ります。

f:id:taoyaka2:20180625101427j:plain

マッサージをして3日くらい経つと痛くなくなってきた気がしました。
1ヶ月もすると「痛かったんだっけ?」と
痛かったのも忘れるくらいになりました。


変形性膝関節症じゃなければ
膝痛もセルフマッサージで緩和することもあると分かりました。
 

今回の優秀グッズ

⭐︎ヤフーショッピングなら2個セット買うと送料無料でした。あとは2個セット買っても送料がかかります。買うならヤフーショッピング(登録作業も不要)がオススメです。

こちらのクリームは関節という関節どこにでも使えるので重宝してます。