taoyaka3のイロドリ日記

人の身体の奥深さを知る日々の雑記帳ブログです。

加藤珈琲店ゴールドブレンドの感想。澤井珈琲とおすすめはどっち?

f:id:taoyaka2:20181223203802j:plain

こんにちは、ちー(@taoyaka3)です。


 2ヶ月前に澤井珈琲を購入したんですけど、格安グルメコーヒーっていいですね。惜しみなく大量消費できるから普段使いに重宝します^^

澤井珈琲をようやく飲みきったので、今度はライバル加藤珈琲店のゴールデンブレンドを購入してみました。

似たような口コミの2店なので、味もそれほど変わらないんじゃないかな?って思ったら、ぜんっぜん違う味でした!


加藤珈琲店のゴールデンブレンドを一口飲んだ率直な感想は「ファミレスで飲むコーヒー」です。コクがなくて薄いって印象です。これから何度か飲んだら感想が変わるかもしれません。澤井珈琲を最初に飲んだときもいい印象は無かったけど、終わる頃にはリピートしてもいいなってイメージに変わってたんですよね。味が落ち着いて馴染んだのかな^^

スポンサーリンク
 

加藤珈琲店 ゴールデンブレンド

f:id:taoyaka2:20181223203844j:plain 

加藤珈琲店 ゴールデンブレンドの特徴

▷ 加藤珈琲店の人気 No.1
▷ Qグレードスペシャルティ珈琲豆を30%以上使用
▷ 焙煎度合いはシティーロースト
▷ 口コミは満点と最低点と両極端

 

スペシャルティ珈琲豆入りって文句が気になってました。町の珈琲焙煎店でスペシャルティ珈琲豆を買ったことがあったので、美味しさはすでに認識済み^^


だけど ”Qグレード” って何でしょうか?聞いたことがないので調べると、アメリカスペシャルティコーヒー協会の評価基準だそうです。日本スペシャルティコーヒー協会のホームページにちょっとした説明がありました。Qグレードコーヒーと名乗れる=スペシャルティコーヒーということなんだそうです。

スペシャルティ珈琲豆30%入りってどうなの?

f:id:taoyaka2:20181223230005j:imagef:id:taoyaka2:20181223230008j:image

良質な豆が入ってると言っても30%程度。残り70%の豆は何なんでしょうね、気になるけどパッケージからは読み取れません(^^;)


袋を開けた瞬間はコーヒーのいい香り。

f:id:taoyaka2:20181223203838j:plain

シティローストらしい色合い。


お湯を注いでみるとコーヒードームはできないけど沈みもしない。焙煎から長期間は経ってなさそうですね。

f:id:taoyaka2:20181223203752j:plain

この時点で香りが弱いな〜って気になり始めました。

 

抽出されたコーヒーはこんな感じです。

f:id:taoyaka2:20181223203835j:plain

見た目はまったり感もなく、ファミレスで出てきそうなコーヒーです。


スペシャルティコーヒーってもっとスッキリと透明度が高いですよね。70%の方の色合いが強く出たんでしょう。

軽いコーヒーが好きな人のためのコーヒー

カップを口に近づけても香ってこない、飲んでみるとコクも弱い。苦みもエグミもなくて印象うすーい。口当たりもサラッとしててファミレスのコーヒーって感じです。豆の量を増やして淹れてみてもパンチは弱いままでした。


フルボディ好きには物足りないけど、ライトボディ好きには相性のいい味だと思います。


飲んでみてもスペシャルティコーヒーの片鱗は感じられません。爽やかさ、新鮮さ、フルーティー感はないです。格安でスペシャルティの味わいを求めるのは都合が良すぎました(^^;)

 

加藤珈琲と澤井珈琲、おすすめはどっち?

両方飲んでみると味がまったく違うので、好みがわかれますね。おすすめどっち?と聞かれたら、以下の通りおすすめします。

 

加藤珈琲店 ゴールデンブレンドはこんな人におすすめ

▷ 濃いコーヒーが苦手
▷ アメリカンが好き
▷ 薄味ブラックが好き

澤井珈琲はこんな人におすすめ

▷ 濃いコーヒーが好き
▷ いつもミルクと砂糖をいれる


加藤珈琲はミルクを入れるとコーヒーの香りがほとんど無くなっちゃうのでブラックがおすすめです。澤井珈琲は苦みが強いので砂糖、ミルクを入れる人におすすめです。


軽いコーヒーが好きな人には迷わず加藤珈琲をおすすめします。