こんにちは、ちーです。
普段は人の痛みをとる仕事をしてますが、この前は自分が立てなくなるくらいの腰の痛みに襲われました。
振り返ると、いわゆる軽いぎっくり腰と座骨神経痛の症状だったと思います。
足の先まで1本のライン状に鈍痛というか痺れというか嫌な感じがして、これがいつも患者さんが訴えてる症状だってピンときました。
こんな経験はじめてで、痛いし動けないしどうしようって正直焦りました。
このまま動けなくて仕事行けないとか、自営だしアウトなんですよね(^^;)
立てなくなることって本当にあるんだな~と、患者さんの気持ちをまた一つ体感できたことは不幸中の幸いでした。
痛くて立てなくなったのが夜8時、近くに開いてる病院もないし自分で応急処置しました。
- 当日
⇨ 唸るくらい痛い治療を自分に施して立ち上がれるようにはなる。 - 翌日
⇨ どうにか外出できる。立ったり座ったりする瞬間に痛みあり。 - 2日後
⇨ 座ってるときに違和感あり。歩いてると痛みも違和感もなし。 - 3日後
⇨ 時間とともに違和感がなくなっていった。 - 4日後
⇨ 腰痛あったっけ?というくらいに回復。
しっかり治療して暇さえあれば気をあててたので、治りがめちゃくちゃ早かったです。
接骨院だと毎日通っても4日間で違和感もなくなるって聞いたことないから、やっぱり気功のおかげで回復早かったのかなと実感してます^^
応急処置でどんなことをしたのか、誰でもできることなのか、備忘録を残します。
スポンサーリンク
違和感から立てなくなるまでの2時間
その日は朝からな〜んの違和感もなく、仕事を終えて帰宅しました。
午後6時前、夕飯の準備をしてるときに何となく腰に違和感があったんですよね。
とは言えよくあることだし、いつもなら寝る前にセルフマッサージすればよくなってました。
それがこの日は違って、じわじわ痛みが増してきて・・・夕飯の片付けをする頃にはシンクに腕をおいてやっと体を支えてられるくらいでした。
片付けをどうにか終えてヤバイヤバイって言いながら床に座り込んだものの、座っても痛い。うまい角度見つけないと痛い。なにこれ、って痛さ。
そこから立とうと思っても立てなくなりました(T_T)関節の歯車がうまく噛み合わなくて力が入れられない感覚です。
こんな状態で病院やら接骨院へ行くって、相当大変な移動ですね。
応急処置でひとまず立てるように
痛い部分がどこなのか手で押さえながら細かく確認すると、どこにも炎症反応がありません。
いつも患者さんにやってることを自分にやればいいって分かったものの、これがなかなか難しい。自分で自分の背中側を強く押すってハードです。
ちょっと動けば手が届く所にビンを発見!でもそのちょっとが痛くて苦しい・・・。
這いつくばってビンをGET、それを床と背中の間においてゴリッと激痛攻撃することにしました。
ぎっくり腰の場合はギュッギュ押すのは逆効果です。ぎっくり腰は気を当てながらさするだけでOKです。
応急処置の後はこまめに気功でケア
激痛攻撃のあとは痛みが残らないように気功できっちりアフターケアしました。
痛いところに手を当てて気を送ると痛みが和らぐし回復も早いです。
痛みが和らぐ理由は、脳内麻薬エンドルフィンの分泌が促されるからということみたいです。
気功の科学(下の書籍)より抜粋
当日はどうにか立ち上がって動けるくらいまで回復したけどまだまだ痛い。寝返りするときはいちいち痛かったです(^^;)
翌朝は動けるけど痛みは残ってて、腰が伸ばせない。前屈とひねりは結構スムーズでした。
歩いてるときは痛くないけど立ったり座ったりする瞬間は痛くて、また立てなくなるんじゃないかって不安でした。
とは言えじっとしてるより痛すぎない範囲で動いた方が治りは早いのであえて動くようにしました。
痛みも違和感も消えるまで、手がフリーのときは常に腰に気を当ててました。
気功は誰でも使えて回復早める優れもの
激痛攻撃はピンポイントに当てないと悪化するし、その日によってポイントが変わってきます。整形外科、接骨院などの治療院に早めに行ってください
それと並行して自分でも気功を取り入れると回復がだいぶ早くなるはずです。
痛みを抑えたり筋肉を緩めたりするための気功は誰でも使えるようになるのでトライしてみてください^^
気功の気の字も知らない人でも独学で始める方法はこちらの記事をどうぞ
気功が使えるようになると良いことは他にもたくさんあります。
一度に書ききれないので、少しずつでもお伝えしていきます^^
スポンサーリンク