taoyaka3のイロドリ日記

人の身体の奥深さを知る日々の雑記帳ブログです。

世田谷ボロ市が予想外の楽しさ。代官餅は並んでも食べて良かった!

f:id:taoyaka2:20181219210815j:plain

毎年寒い時期になると東急線内では ”世田谷ボロ市” の広告が目に入ります。「ボロ市って何?」「代官餅がどうのって聞くけど、美味しいの?」気になってから早5年、ようやく初めて行ってきました^^

 

まず一言、ボロ市楽しい!に尽きます。


想像してたのは骨董品とか着物を扱うお店が並んでる景色。実際は何のお店?っていうようなお店もあって、日常的に出会えない物だらけです。歩いてるだけでも刺激的でワクワクします♡座りながら大きないびきかいて寝てる店主の人とかいて(何人か見ました)、売る気あるのかな?って姿を見るのも面白いですね笑


骨董品好きだけじゃなく、雑貨好き、古着好き、植物好き、食べるの好き、お祭り好き、交渉好き、好奇心旺盛な人も行って損ないです。むしろ行ってみるといいですよ〜d(^−^)

スポンサーリンク
 

世田谷ボロ市を楽しむポイント

前情報としてあったのは
▷ 代官餅はぜったい食べろ
▷ 世田谷線の混雑はヤバめ
▷ 一度は行ってみるべき
ということだけでした。

実際に行って感じた楽しむポイントは2つです。

① 多彩なグルメ
② 掘り出し物を安く手に入れる

以下、詳しく書いていきます。
 

① 多彩なグルメ。抑えるべきは代官餅。

f:id:taoyaka2:20181219133859j:plain

ボロ市に行ったら何はともあれ代官餅!ボロ市開催日しか食べられないもんね!って意気込んだはいいんですけど、代官餅ってどこで売ってるの?まったく調べないで行っちゃいました。初日は夕方に行ったらすでに売り切れてたみたいで、案内もないから売り場探すの苦労しました。販売場所は事前に抑えておきましょ。


代官餅の販売場所は下地図の中央に見える「ボロ市本部」の裏側、天租神社側です。

f:id:taoyaka2:20181219214745j:plain
出典:世田谷桜栄会 ボロ市HP

 

代官餅の販売場所への行き方
  1. 上町駅を降りたら世田谷駅方面へ2分ほど歩く
  2. 最初の信号をボロ市通り方向へ渡ったところに行列がある
  3. 「代官餅最後尾」の看板を持ったスタッフに従って並ぶ

上町駅を降りたところからもボロ市通りに入れるんですけど、それだと代官餅の列に並ぶのに時間かかります。人が多くて歩きにくいんです。代官餅が最優先なら上記アクセス方法が最短でオススメです。


販売は9時から。だけど7時には並び始めてるみたいです。寒空のもと長時間並ぶのはけっこう酷です(^^;)8時半すぎに並び始めました。「よいしょー よいしょー 」って餅つきのかけ声、餅をつく音が聞こえて、い〜匂いが漂ってきて、あー早く食べたい!って気持ちが高まってきます。1時間ほど並んで念願の代官餅を手にすることができました♪もう少し遅かったら2時間以上待つことになってたみたい。混雑状況は「#代官餅」でツイッター検索すると確認できますよ。

 

朝は代官餅の一人勝ちですが、夜になると他にも行列ができ始めます。


シャーピン
f:id:taoyaka2:20181219210807j:plain
f:id:taoyaka2:20181219210810j:plain

焼きたてアッツアツで美味し〜♡虎が猫になる味かどうかは分からないけど(^^;)シャーピンは中国版 ”おやき” 。世田谷駅側と桜門近くに2店舗出てました。写真は世田谷駅側で1枚400円。後から気付いた桜門近くは1枚300円。大きさと中身がちょっと違うみたい。どちらも食べ歩きしてる人が多かったです。

鰯のげんこつ

2日間どの時間に行っても行列してたのが「鰯のげんこつ」。さつま揚げの形をした鰯のつみれ串みたいですね。次回食べたら感想追記します☆

 

その他

▷ 芋煮
▷ タンシチュー
▷ 揚げパン(中国系)
▷ 揚げフランクフルト
▷ チヂミ
▷ トック
▷ その他まだまだ

 

ボロ市通りの飲食店も出店していて、お店の自慢料理をワンコインとかで食べられちゃうから何人かで行って色々試食して歩くのも楽しいですね^^

② 掘り出し物を安く手に入れる

f:id:taoyaka2:20181219210804j:plain

今回のボロ市へ行った目的は ”使える食器を見つけること” でした。目的は達成、持ち帰ってから調べたら、ずいぶん安く買えてた食器があることに気付きました^^


1枚定価2160円のお皿が2枚で1000円。プラスチックケースに乱雑に山積みされてましたけど、キズのない新品です。


このお皿に屋台のオム焼きそば盛ったらオシャ飯になりました。

f:id:taoyaka2:20181219210818j:plain

買って良かったこのお皿^^


ボロ市はフリマとは違って古道具屋が多くありました。通常流通してない商品を実際に目で見て触れる機会ってそうそうないです。価格が市場とかけ離れてる商品がうじゃうじゃあります。大当たりはないかな〜って予想しながら色んなお店を見てまわるのってすっごく楽しいです^^


世田谷ボロ市に行くとき注意するポイント

考えておいた方がいいと思ったのは、冷え対策です。

冷え対策は必須

代官餅に並んでる時に痛感したことは、足から冷える、底冷えしてくるってことです。サンダルで並んでる人もいたんですけど、大分キツそうで足の指も痛そうでした。ヒートテックのスパッツ、靴下用カイロで万全に冷え対策していったのが良かったみたいで、1時間並んでも耐えられました。冬のお出かけには必須のアイテムですよね。

購入予定があるならカートを考える

カート持ってくれば良かった〜って声を何度か聞きました。古道具って重いものが多いんですよね。軽量化とか無い時代の物ですもんね。お店によっては送ってくれるところもあるようです。どうしてもその日に自分で持ち帰りたいなら、カートがあれば便利。


次の世田谷ボロ市は1月15・16日

「焼印、一生物だよ〜、1個どうお姉さん」って未知の世界へ誘われる可能性を秘めたボロ市、次の開催は年明けすぐです。1年で一番寒い時期だからしっかり防寒対策して行きましょう。 

 

世田谷ボロ市の概要

▷ 開催日時 : 毎年12月15・16日、1月15・16日
        (曜日関係なく、日にち固定)
         9:00〜20:00
▷ 開催場所 : 東京都世田谷区
         東急世田谷線 上町駅〜世田谷駅

 

アクセス方法

▷ 最寄駅 上町駅まで
  三軒茶屋駅 〜 世田谷線で7分
  下高井戸駅 〜 世田谷線で7分

▷ ボロ市会場まで
  田園都市線 桜新町駅 〜 徒歩15分弱
  小田急線 豪徳寺駅 〜 徒歩20分弱
  渋谷駅 〜 バスで20分強(渋谷駅西口34番乗り場)

 


スポンサーリンク