こんにちは、ちー(@taoyaka3)です。
「自由が丘の高架下にまたすごい行列ができてる」って噂を聞いてさっそく行ってきました。行列の正体は2/8にオープンした 台湾ティーのゴンチャ だと思ってたら、それだけじゃないみたい。
ゴンチャの並び、3店舗ほぼ同時オープンでどこも話題のお店なんですね!場所はエトモ自由が丘、踏切近くの 自然食品の店F&F があったところ。駅直結の商業施設だけど、お店は改札の外にあります。
ニューオープンの3店舗
▷ Gong cha(貢茶・ゴンチャ)
▷ Chocolaphil(ショコラフィル)
▷ FLIPPER'S STAND(フリッパーズスタンド)
今回はまったく知らなかったChocolaphil(ショコラフィル)でガトーショコラを購入してきました。これ、すっごい美味しいです^^
スポンサーリンク
ガトーショコラ専門店 Chocolaphil(ショコラフィル)
▷ 2019年2月1日オープン
▷ 洋菓子 BAKE(ベイク)の新業態
▷ ガトーショコラ専門店
▷ 商品は大きさの異なるガトーショコラ2種類
▷ 小さいロンド 320円(税込)
▷ 大きいレクタングル 2916円(税込)
▷ 営業時間 11時〜20時
濃厚なカカオの香りとカカオニブの食感
今回食べたのは、小さい方のロンド。
直径約7.5cm、高さ約1.5cmほどの可愛らしいサイズです。
まず口にしたのは、上にのってるコロコロした何か。ガトーショコラを食べる前にひとつつまんでみました。
口に入れた瞬間ほろ苦くて、噛むと結構な硬さのカリカリ感。まったくと言っていいほど甘くなくて、だけど噛んでると良い香りが広がってきました。
公式サイトで調べたところ、これがカカオニブでした!
カカオ豆をフレーク状に砕き、キャラメリゼしたカカオニブのカリカリ感と、ほろ苦さがアクセント。しっとりしたガトーショコラとの食感のコントラストが特徴です。
本題のガトーショコラの方は・・・
”チョコレートよりもチョコレート” なガトーショコラを目指したという宣言の通り、かなり濃厚なチョコレートを味わえます。カカオ70%と45%の2種類のチョコレートが使われてるんですって^^
口の中で溶けるように広がっていって、ほんのりビターなしつこくない甘さ、鼻から抜けてくカカオの香り高さが最高に美味しい。”酸味” をうたってたけど、フレッシュさは感じても酸味は全然感じなかったです。
甘さ控えめなのにほろ苦いカカオニブまで入ってきて、オトナのデザート感満載のニクさなんです。大きさの割りにお値段するな・・・と思っても食べたら納得です^^
ショコラフィル、オープン初日に買ってきたんだけど「この量でこの値段…」って不安が払拭されるくらい濃厚で美味しくて幸せになってしまった(薄さがわかる画像を拝借しました) pic.twitter.com/SW6IznOVyw
— ぱぴこ (@hanapapiko) 2019年2月2日
男女ともに喜ばれる手土産にも!
甘過ぎないから男性ウケも良さそ〜。バレンタインにピッタリですね^^
系列のBAKE(ベイク)も周りに男性ファン多いんですよ〜。差し入れでいただくと男性スタッフたちも大喜びで食べてあっという間になくなります^^
ベイクも手土産に喜ばれるけど、チーズが苦手って人にはショコラフィルが良いかもしれません。似たような大きさですし、お店も両店徒歩10歩程度だし、両方買って行くのアリですね。喜ばれること請け合いです^^
お店は自由が丘のどこにある?
View this post on Instagram
エトモ自由が丘、改札の外の端っこにあります。
自由が丘駅 正面口から
① 改札を出たら左へ道なりに
② モーツァルト(ケーキ屋)、三菱UFJの前を通って道なりに左へ
③ 喫煙スペースの横を通って踏切方面へ
④ 踏切を渡りきって左にまがった所に3店舗
⑤ 手前から、フリッパーズ、ショコラフィル、ゴンチャの順
自由が丘駅 南口から
① 改札を出たら右へ道なりに
② 高架下を抜けた所に3店舗
③ 手前から、ゴンチャ、ショコラフィル、フリッパーズの順
南口改札を出て右を向いた瞬間、ゴンチャの行列が見えるはずです。その先にショコラフィルの列が別に出てくるので見てみてください。
混雑状況はどれくらい?
スイーツ激戦区の自由が丘、ニューオープンの行列は必至です(>_<)
とは言えまだあまり知られていないらしく、ツイッターで見てみてもそれほど並ばずに買えるみたいです。
行列ができるようになったとしても、土日は行列必至の他のお店でも、平日昼間なら行列ってほとんどありません。(ゴンチャの他タピオカドリンク系は除く。学校帰りの学生が並ぶから15時過ぎたらもうすごいことになってます(^^;))
土曜の夕方に行ってきたんですけど、雪の降る寒い日だったのでまったく並ばずに買えました。ラッキー^^
並んでたとしてもガトーショコラの大か小、何個買うか伝えるだけなので、割と早く列は進みます。見た目ほど待ち時間はないと思うので、チョコ好きは必ず、チョコはそれほどでも〜という方にもぜひチャレンジして欲しいです^^
スポンサーリンク